最終更新日 2025年5月9日
プレイステーション5(PS5)は高性能なゲーム機として人気ですが、使わなくなった場合や新しいモデルに買い替えるために売却を考える人も多いでしょう。
しかし、PS5を売る前には、個人情報の保護や高額売却のための準備が欠かせません。
この記事では、PS5を安全かつ高値で売るために必要な手順を、初心者でもわかりやすく徹底解説します。
データ初期化の方法から、本体のクリーニング、付属品の準備、売却先の選び方、取引時の注意点まで、すべてのプロセスを網羅しています。
この記事を参考にすれば、安心してPS5を売却できるだけでなく、可能な限り高値で売るためのコツも学べますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
今すぐ一番高く売れるゲーム買取店がわかる
⇩⇩
※本記事は2025年5月の参考価格になります。
目次
PS5を売る前に知っておくべき基礎知識
PS5を売却する前に、売却の全体像や注意点を把握しておくことが重要です。
以下では、売却プロセスの基本情報と準備のポイントを詳しく説明します。
PS5のモデルと状態の確認
PS5には、ディスクドライブ搭載モデルとデジタルエディションの2種類があります。
売却前に、自分のPS5がどちらのモデルかを確認しましょう。
モデルによって買取価格が異なるため、正確な情報を把握しておくことが大切です。
また、本体の状態も重要な要素です。
本体に目立つ傷や汚れがないか、コントローラーやケーブルの状態はどうか、動作に問題はないかをチェックしましょう。
例えば、ディスクドライブ搭載モデルならディスクの読み込みが正常か、デジタルエディションならダウンロードゲームの動作確認を行うと良いでしょう。
これらの情報は、売却時の説明や査定に役立ちます。
売却先の選択肢とメリット・デメリット
PS5を売る方法には複数の選択肢があり、それぞれに特徴があります。
以下に、主な売却先とそのメリット・デメリットをまとめます。
- オークションサイト(ヤフオクなど):高値で売れる可能性があるが、落札者とのやり取りや発送手続きに手間がかかる。手数料もかかる場合がある。
- フリマアプリ(メルカリ、ラクマなど):出品が簡単で個人間取引がスムーズだが、価格競争が激しく、トラブルリスクもある。
- ゲームショップ(ゲオ、ブックオフなど):即日現金化が可能だが、買取価格は市場相場より低めになることが多い。
- 専門買取業者:PS5やゲーム機に特化した業者は高額査定の可能性があるが、店舗が限られる場合がある。
自分のニーズ(手軽さ、価格、スピードなど)に合わせて、最適な売却先を選びましょう。
後ほど、売却先ごとの具体的なコツも紹介します。
売却価格の相場をリサーチ
PS5の売却価格は、モデル(ディスクドライブ搭載かデジタルエディションか)、状態(新品同様か中古か)、市場の需要によって大きく異なります。
売却前に、ヤフオクやメルカリでの取引価格、買取業者の査定額を調べておきましょう。
相場を知ることで、適正価格での売却が可能になり、損をするリスクを減らせます。
例えば、2025年5月時点では、ディスクドライブ搭載モデルの新品同様品は4万円~5万円、デジタルエディションは3万円~4万円程度が目安です(※市場状況により変動)。
中古品や傷がある場合は、これより低くなることがあります。
PS5のデータ初期化:個人情報を守る必須手順
PS5を売る前に最も重要なのは、個人情報を完全に削除することです。
ゲームデータやアカウント情報が残ったまま売却すると、プライバシー漏洩のリスクがあります。
以下に、データ初期化の具体的な手順を解説します。
PlayStation Network(PSN)アカウントのサインアウト
まず、PS5にログインしているPSNアカウントをサインアウトします。
この手順を怠ると、新しい所有者があなたのアカウントにアクセスする可能性があります。
以下の手順で進めましょう。
- PS5のホーム画面から「設定」を選択。
- 「ユーザーとアカウント」を選び、「アカウント」タブに進む。
- 「サインアウト」を選択して、アカウントからログアウト。
サインアウト後、自動ログイン設定がオフになっていることを確認してください。
これで、アカウント情報がPS5から切り離されます。
工場出荷状態への初期化
次に、PS5を工場出荷状態に戻して、すべてのデータを削除します。
これにより、ゲームデータ、セーブデータ、設定、インストール済みのアプリなどが完全に消去されます。
手順は以下のとおりです。
- 「設定」メニューから「システム」を選択。
- 「システムソフトウェア」→「初期化オプション」に進む。
- 「PS5を初期化」を選択。
- 画面の指示に従って、初期化プロセスを完了させる。
初期化には数分から十数分かかることがあります。
プロセス中は電源を切らないように注意してください。
初期化が完了すると、PS5は購入時の状態に戻ります。
2外部ストレージのデータ削除
PS5に外付けHDDやSSDを接続している場合、そちらのデータも削除する必要があります。
本体の初期化では外部ストレージのデータは消去されないため、別途フォーマットを行いましょう。
手順は以下のとおりです。
- 外部ストレージをPS5に接続した状態で「設定」を開く。
- 「ストレージ」→「USB拡張ストレージ」を選択。
- 「フォーマット」を選んで、データを消去。
フォーマット後は、外部ストレージに保存されていたゲームデータやバックアップがすべて削除されます。
必要なデータは事前に別のデバイスにバックアップしておきましょう。
初期化後の確認
初期化後、PS5を起動して初期設定画面が表示されることを確認しましょう。
これで、すべてのデータが正しく削除されたことがわかります。
また、PSNアカウントにログインしていない状態であることも再確認してください。
PS5を高く売るための準備
データ初期化が完了したら、次はPS5を高値で売るための準備です。
見た目や状態を整えることで、査定額をアップさせられます。
以下のポイントを押さえましょう。
本体と付属品のクリーニング
PS5本体やコントローラー、ケーブル類をきれいにすることで、買取業者や購入者に好印象を与えられます。
以下の方法でクリーニングを行いましょう。
- 本体:柔らかいマイクロファイバークロスでほこりを拭き取る。頑固な汚れには、薄めた中性洗剤を湿らせた布で軽く拭き、すぐに乾いた布で仕上げる。
- コントローラー:ボタンやスティックの隙間は綿棒や歯ブラシを使って丁寧に清掃。アルコールスプレーを少量使って除菌するのも効果的。
- ケーブル:汚れやねじれがないか確認し、きれいに束ねて保管。
清潔な状態は、査定時に「丁寧に使われた商品」と評価されやすく、価格アップにつながります。
特に、PS5の白い外装は汚れが目立ちやすいので、念入りにクリーニングしましょう。
付属品をすべて揃える
PS5購入時の付属品をすべて揃えると、査定額が大幅にアップします。
以下のアイテムを確認しましょう。
- PS5本体
- DualSenseコントローラー
- 電源ケーブル
- HDMIケーブル
- USBケーブル(コントローラー充電用)
- 縦置きスタンド
- 元箱
- 取扱説明書
特に、元箱や説明書は欠けていると査定額が下がる傾向があります。
もし紛失している場合は、事前に買取業者に相談して影響を確認しておくと良いでしょう。
動作確認を徹底する
売却前にPS5の動作確認を行い、正常に機能することを証明しましょう。
以下のポイントをチェックしてください。
- 電源が入り、ホーム画面が正常に表示されるか。
- ディスクドライブ搭載モデルの場合、ディスクの読み込みや排出がスムーズか。
- コントローラーのボタン、スティック、タッチパッド、振動機能に不具合はないか。
- インターネット接続やゲームの起動に問題はないか。
動作確認後、問題がないことを商品説明に明記すると、購入者や買取業者の信頼を得やすくなります。
もし不具合がある場合は、正直に記載し、修理の可能性を検討するのも一つの手です。
魅力的な商品説明を作成
フリマアプリやオークションで売却する場合、商品説明は非常に重要です。
以下のポイントを盛り込んだ説明文を作成しましょう。
- モデル名(ディスクドライブ搭載モデルまたはデジタルエディション)。
- 使用期間(例:1年未満、半年程度など)。
- 状態(傷や汚れの有無、動作確認済みであること)。
- 付属品のリスト。
- クリーニング済みであることや、禁煙環境で使用していたことなど、プラスポイント。
具体的な説明は取引の信頼を獲得し、スムーズな取り引きにつながります。
売却時の注意点とトラブル回避のコツ
PS5を売却する際、トラブルを防ぐための注意点もあります。
以下のポイントを押さえて、スムーズな取引を目指しましょう。
個人情報の再確認
初期化後、PS5に個人情報が残っていないか再度確認しましょう。
PSNアカウントの自動ログイン設定、保存されたパスワード、Wi-Fi設定などが残っている場合があります。
売却前に、初期設定画面で異常がないかチェックしてください。
適切な梱包と配送方法
フリマアプリやオークションで売却する場合、PS5を安全に届けるための梱包が重要です。
以下の方法で梱包しましょう。
- 元箱がある場合は、元箱に本体と付属品を収め、緩衝材(プチプチなど)で保護。
- 元箱がない場合は、丈夫なダンボールに本体を入れ、隙間を緩衝材で埋める。
- コントローラーやケーブルは個別にビニール袋で包み、動かないように固定。
配送方法は、追跡可能な宅配便(ヤマト運輸、佐川急便など)を選び、補償付きのオプションを検討しましょう。
発送前に商品の写真を撮っておくと、万が一のトラブル時に証拠として役立ちます。
購入者とのコミュニケーション
フリマアプリやオークションでは、購入者との円滑なコミュニケーションが重要です。
質問には迅速かつ丁寧に回答し、発送予定日や商品の状態を明確に伝えましょう。
誠実な対応は、良い評価につながり、将来の取引にもプラスになります。
PS5を売るのにおすすめの買取店
PS5は買取業者であればスムーズに売却でき、買取価格も高く手間もかからないのでおすすめです。
以下に、PS5の売却におすすめの買取店を紹介しておきます。
- ゲオ
- ゲーム買取ブラザーズ
- ブックオフ
- カイトリワールド
- トイフォレスト
ゲオ
全国に店舗を展開する大手リユースショップであるゲオは、PS5本体の買取にも強みがあります。
店舗に直接持ち込めば、その場で査定・現金化が可能で、スピーディーな対応が魅力です。
最新モデルや限定版なども幅広く取り扱っており、状態が良ければ高価買取が期待できます。
- 1~2本:10%UP
- 3~9本:15%UP
- 10~29本:20%UP
- 30~49本:30%UP
- 50本以上:35%UP
オンラインでの事前査定もできるため、価格の目安を事前に把握してから来店するのも安心です。
また、キャンペーン時期には買取金額がアップすることもあり、売り時を見極めればさらにお得。
ゲオでのPS5の買取価格は以下のとおりです。
PlayStation 5 |
|
デジタル・エディション |
|
参考:ゲオ
買取方法 | 宅配買取・店頭買取 |
買取手数料 | 送料、査定料、キャンセル料など、すべて無料 |
買取対応エリア | 宅配買取:全国 出張買取:なし |
無料宅配キット | なし |
集荷サービス | あり |
店舗 | 全国1100店舗以上 |
- 全国展開でアクセスしやすい
- 店頭買取で即現金化可能
- キャンペーンで買取価格アップのチャンス
\申し込みはコチラ/
ゲーム買取ブラザーズ
ゲーム専門の買取サービスであるゲーム買取ブラザーズは、PS5本体や周辺機器の高価買取に特化しています。
オンラインから申し込めば、無料の宅配キットが届き、発送・査定・入金まで全て自宅で完了。
さらに、キャンペーンや複数点買取でのボーナス制度も充実しており、まとめ売りをしたい方には特におすすめです。
- すべてのゲーム機・ゲームソフトの買取金額25%アップ(期間限定)
- 発売してから3ヶ月以内のゲームは定価の20~40%での買取保証。
- 5~9点:+600円
- 10~19点:+1,200円
- 20~29点:+3,800円
- 30~39点:+9,000円
- 40~49点:+15,000円
- 50~99点:+27,.000円
- 100点以上:+60,000円
特に未使用品や美品の買取価格が高く、他社と比較しても好条件なことが多いです。
買取にかかる手数料はすべて無料、おすすめのゲーム買取店です。
ゲーム買取ブラザーズでのPS5の買取価格は以下のとおり。
PlayStation 5 |
|
デジタル・エディション |
|
参考:ゲーム買取ブラザーズ
買取方法 | 宅配買取 |
買取手数料 | 送料、査定料、キャンセル料など、すべて無料 |
買取対応エリア | 宅配買取:全国 出張買取:なし |
無料宅配キット | あり |
集荷サービス | あり |
店舗 | なし |
- ゲーム専門店ならではの高価査定
- 無料宅配キット・スピード対応
- ボーナス制度でさらにお得に
\申し込みはコチラ/
ブックオフ
書籍・ゲームなど幅広いジャンルを扱うブックオフでは、PS5の買取にも対応しています。
店舗持ち込みのほか、宅配買取サービスも用意されており、手間なく売却できるのが大きな魅力。
商品状態や付属品の有無によって査定が変わるため、事前に準備を整えておくのが高価買取のポイントです。
全国に店舗があるため、地方在住者でも利用しやすく、期間限定の買取アップキャンペーンも要チェックです。
ブックオフでのPS5の買取価格は以下のとおり。
PlayStation 5 |
|
デジタル・エディション |
|
参考:ブックオフ
買取方法 | 宅配買取・出張買取・店頭買取 |
買取手数料 | 送料、出張費、査定料、キャンセル料など、すべて無料 |
買取対応エリア | 宅配買取:全国 出張買取:全国 |
無料宅配キット | なし |
集荷サービス | あり |
店舗 | 全国800店舗以上 |
- 店頭・宅配の両方に対応
- 全国どこでも使いやすい大手チェーン
- キャンペーンで高価買取も狙える
\申し込みはコチラ/
カイトリワールド
カイトリワールドは、ネット完結型の買取専門サービスです。
自宅にいながらPS5を売ることができ、送料・手数料はすべて無料。
事前にウェブで簡単査定ができ、申込み後は宅配キットが送られてくるため、梱包材の用意も不要です。
- 5,000円以上:8%UP
- 8,000円以上:9%UP
- 10,000円以上:10%UP
- 15,000円以上:11%UP
- 30,000円以上:12%IP
- 50,000円以上:13%UP
スピード査定・即日振込にも対応しており、迅速かつ丁寧な対応でリピーターも多いサービスです。
まとめ売りによる買取額アップも実施しているため、ゲームソフトなどと一緒に売るのもおすすめです。
カイトリワールドでのPS5の買取価格は以下のとおり。
PlayStation 5 |
|
デジタル・エディション |
|
参考:カイトリワールド
買取方法 | 宅配買取 |
買取手数料 | 送料、出張費、査定料、キャンセル料など、すべて無料 |
買取対応エリア | 宅配買取:全国 出張買取:なし |
無料宅配キット | あり |
集荷サービス | あり |
店舗 | なし |
- 自宅で完結、送料無料・手数料無料
- 迅速査定と即日入金対応
- まとめ売りで買取価格アップ
\申し込みはコチラ/
トイフォレスト
トイフォレストは、ホビー・ゲーム機器に特化した買取サービスで、PS5も高価買取対象です。
公式サイトで買取価格を即確認できる明朗会計が魅力で、事前に価格がわかる安心感があります。
宅配買取に特化しており、送料・手数料は完全無料。査定後のキャンセルも無料なので、気軽に試せるのもポイントです。
発送から入金までもスムーズで、丁寧な対応にも定評があります。
トイフォレストでのPS5の買取価格は以下のとおり。
PlayStation 5 |
|
デジタル・エディション |
|
参考:トイフォレスト
買取方法 | 宅配買取・出張買取 |
買取手数料 | 送料無料、出張費無料 |
買取対応エリア | 宅配買取:全国 出張買取:全国 |
無料宅配キット | あり |
集荷サービス | あり |
店舗 | なし |
- 買取価格を事前に確認可能
- キャンセル無料で安心取引
- 専門店ならではの丁寧な対応
\申し込みはコチラ/
PS5が一番高く売れる買取店
2025年5月現在、PS5の買取価格はゲーム買取ブラザーズが一番高くなっています。
ゲーム買取ブラザーズは送料や宅配キットが無料で、入金も最短で2日というスピード性。
PS5を買取に出そうか考えている人は、ぜひこの機会に査定へ出してみてください。
\申し込みはコチラ/
また、以下の記事で、PS5の買取価格をゲオなどで比較しているので、詳しくはこちらをチェック。
PS5売却後のアフターケア
PS5を売却した後も、いくつかの確認事項があります。
以下のステップを忘れずに行いましょう。
PSNアカウントのセキュリティ強化
売却後、PSNアカウントが他のデバイスで不正に使用されていないか確認しましょう。
以下の対策を行うと安心です。
- PSNアカウントのパスワードを変更する。
- 2段階認証を設定して、セキュリティを強化する。
- PlayStation公式サイトで、ログイン履歴を確認する。
これらの対策で、アカウントの安全性を保てます。
売却金の活用計画
PS5を売却して得たお金をどう使うか、事前に計画を立てておくと良いでしょう。
例えば、新しいゲーム機(PS5 Proや次世代機)の購入資金にしたり、ゲームソフトやサブスクリプション(PS Plus)に投資したりするのも良いアイデアです。
また、ゲーム以外の趣味や生活費に充てるのも賢い選択です。
売却経験の振り返り
売却プロセスを振り返り、次回の売却に活かせる教訓をまとめておきましょう。
例えば、「付属品を揃えたことで高く売れた」「相場を調べる時間が足りなかった」など、具体的な気づきを記録しておくと、将来の取引がよりスムーズになります。
まとめ:PS5を安心かつ高値で売るために
この記事では、PS5を安全かつ高値で売るために必要な手順を、初心者でもわかりやすく徹底解説してきました。
PS5を売る前には、データ初期化、本体と付属品のクリーニング、動作確認、付属品の準備が欠かせません。
また、売却先の選択や取引時の注意点を押さえることで、安心かつ高値での売却が可能です。

高く買取されているうちに、ぜひこの機会に査定へ出してみてください。
\申し込みはコチラ/
PS5関連アイテムの買取価格まとめ!


