最終更新日 2025年5月27日
PlayStation 5(PS5)は、2020年の発売以来、圧倒的なグラフィックと高速処理でゲームファンを魅了し続けています。
しかし、新しいモデル(PS5 Proなど)や他のゲーム機への乗り換えを考え、PS5の売却を検討する方も増えています。
特に、箱がない状態での買取価格や、ゲオでの売却方法が気になるという声をよく耳にします。
この記事では、2025年5月時点のゲオでのPS5箱なしの買取価格をモデル別に詳しく解説します。
さらに、箱なしでも高く売るための具体的なコツ、ゲオと他社(ブックオフ、駿河屋、メルカリ、ヤフオク)との比較、売却時の注意点まで徹底的に紹介。
PS5を賢く売却したい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
今すぐ一番高く売れるゲーム買取店がわかる
⇩⇩
※本記事は2025年5月の参考価格になります。
目次
ゲオでのPS5箱なし買取価格の最新相場(2025年5月)
ゲオは日本全国に約1,100店舗を展開するリユースショップの大手で、ゲーム機やソフトの買取に定評があります。
PS5の買取価格はモデル、状態、付属品の有無によって異なりますが、箱なしでも買取を受け付けている点が魅力です。
ここでは、最新の買取価格をモデル別に紹介します。
PS5スタンダードモデル(ディスクドライブ搭載)の買取価格
PS5のスタンダードモデル(CFI-1000AやCFI-2000Aなど)は、ディスクドライブを搭載しているため、需要が高く、買取価格も安定しています。
2025年5月時点のゲオでの買取価格は以下の通りです。
- CFI-1000A(初期型、ディスクドライブ搭載)完品: 約45,000円~50,000円
- CFI-1000A(箱なし): 約40,000円~45,000円(減額5,000円~10,000円)
- CFI-2000A(スリムモデル、ディスクドライブ搭載)完品: 約50,000円~55,000円
- CFI-2000A(箱なし): 約45,000円~50,000円(減額5,000円~10,000円)
箱なしの場合、ゲオではおおよそ5,000円~10,000円の減額が適用されます。
これは、箱がないことで再販時の価値が下がるためです。
ただし、本体や付属品の状態が良好であれば、減額幅を最小限に抑えられる場合もあります。
PS5デジタルエディションの買取価格
PS5デジタルエディション(CFI-1000BやCFI-2000B)は、ディスクドライブがないモデルで、スタンダードモデルよりやや需要が低い傾向があります。
2025年5月時点のゲオでの買取価格は以下の通りです。
- CFI-1000B(初期型、デジタルエディション)完品: 約35,000円~40,000円
- CFI-1000B(箱なし): 約30,000円~35,000円(減額5,000円~10,000円)
- CFI-2000B(スリムモデル、デジタルエディション)完品: 約40,000円~45,000円
- CFI-2000B(箱なし): 約35,000円~40,000円(減額5,000円~10,000円)
デジタルエディションは、ディスク版ゲームをプレイしないユーザー向けのため、市場での需要がやや低く、買取価格もスタンダードモデルより5,000円~10,000円安めです。
箱なしの場合も同様に減額されますが、状態が良ければ高値が期待できます。
PS5 Proの買取価格
2024年11月に発売されたPS5 Proは、高性能なGPUとAIアップスケーリング技術を搭載し、プレミアムモデルとして高い人気を誇ります。
ゲオでの買取価格も高額で、箱なしでも好条件です。
2025年5月時点の買取価格は以下の通りです。
- PS5 Pro(ディスクドライブ搭載)完品: 約70,000円~80,000円
- PS5 Pro(箱なし): 約65,000円~75,000円(減額5,000円~10,000円)
PS5 Proは発売から間もないため、箱なしでも高額買取が期待できます。
ただし、傷や汚れがあると減額幅が大きくなるため、丁寧な管理が重要です。
PS5を高く売りたいならゲーム買取ブラザーズ

ゲーム買取ブラザーズは、ゲーム機やソフトの宅配買取専門店です。
PS5の高価買取に強く、発売3ヶ月以内のゲームは定価の20~40%保証、まとめ売りで最大6万円アップのキャンペーンも魅力。
ゲーム買取ブラザーズでのPS5の買取価格は以下のとおり。
PlayStation 5 |
|
デジタル・エディション |
|
PlayStation 5 Pro |
|
参考:ゲーム買取ブラザーズ
申し込みは簡単で、宅配キット利用可。
最短当日査定・24時間以内の迅速入金で、手軽に利用可能。
状態の良いPS5なら高額査定が期待できます!
買取方法 | 宅配買取 |
買取手数料 | 送料、査定料、キャンセル料など、すべて無料 |
買取対応エリア | 宅配買取:全国 出張買取:なし |
無料宅配キット | あり |
集荷サービス | あり |
店舗 | なし |
- 業界トップクラスの高価買取価格
- 送料・手数料無料で気軽に利用可能
- 当日集荷&最短2日入金でスピーディー
\申し込みはコチラ/
箱なしPS5をゲオで売る際の注意点
箱なしのPS5をゲオで売却する際には、いくつかの注意点があります。
これらを押さえておけば、減額を最小限に抑え、スムーズな買取が可能です。
付属品の欠品による減額
箱だけでなく、付属品(HDMIケーブル、電源ケーブル、USBケーブル、コントローラー、スタンドなど)が欠品している場合、買取価格がさらに減額されます。
ゲオの基準では、以下のような減額が一般的です。
- コントローラー欠品: 5,000円~10,000円減額
- HDMIケーブル欠品: 2,000円~3,000円減額
- 電源ケーブル欠品: 2,000円~3,000円減額
- スタンド欠品: 1,000円~2,000円減額
売却前に、付属品のチェックリストを作り、すべて揃っているか確認することをおすすめします。
本体状態による減額
PS5本体の状態は買取価格に大きく影響します。
以下のような状態だと、減額の対象となります。
- 傷や汚れ: 1,000円~5,000円減額
- ディスクドライブの読み込み不良: 5,000円~10,000円減額、または買取不可
- 電源が入らない: 買取不可
ゲオでは動作確認が必須で、特にディスクドライブの読み込みテストやコントローラーの動作チェックが行われます。
売却前に本体を軽く清掃し、動作確認を行うことを強くおすすめします。
買取価格の変動
ゲオの買取価格は、市場の需給バランスや在庫状況によって日々変動します。
たとえば、PS5 Proの発売後、旧モデル(CFI-1000シリーズ)の価格が下がる傾向がありました。
2025年5月現在、PS5 Proの人気により旧モデルの買取価格はやや下落気味ですが、キャンペーンを活用すれば高額買取が可能です。
公式サイトの買取価格検索で最新情報を確認しましょう。
箱なしPS5をゲオで高く売る5つのコツ
箱なしでも買取価格を最大化するための具体的なコツを5つ紹介します。
これを実践すれば、数千円~1万円以上お得になる可能性があります。
1. キャンペーンを活用する
ゲオでは定期的に「ゲーム機買取金額UPキャンペーン」を開催しています。
たとえば、PS5を含むゲーム機を売却すると10%~20%アップ、またはソフトとセットで売ると追加ボーナスがもらえるキャンペーンがあります。
2025年5月現在も、ゲーム機本体を対象としたキャンペーンが実施中です。
不要なソフトや周辺機器があれば、一緒に査定に出すのが賢い方法です。
2. 事前査定を活用する
ゲオの宅配買取では、オンラインで事前査定が可能です。
商品をカートに入れて申し込むと、概算の買取価格が提示されるため、店舗持ち込みよりも価格の透明性が高くなっています。
箱なしの場合でも、事前査定で減額幅を把握できるので安心です。
3. 本体を清掃する
本体の外観を綺麗にすることで、査定時の印象が良くなります。
柔らかい布で埃や指紋を拭き取り、ディスクドライブや通気口の汚れもチェックしましょう。
清掃は10分程度で終わる簡単な作業ですが、効果は大きいです。
4. タイミングを見極める
PS5の買取価格は、年末年始や夏休みなど需要が高まる時期に上昇します。
逆に、新型モデル発売直前は旧モデルの価格が下がるため、早めの売却が賢明です。
2025年5月はPS5 Proの発売後で、旧モデルの価格が安定しているため、今が売り時と言えます。
5. 付属品を可能な限り揃える
箱がなくても、コントローラーやケーブル類をすべて揃えることで減額を抑えられます。
もし純正ケーブルが紛失した場合、互換品でも動作確認ができれば買取可能な場合があります。
HDMIケーブルを紛失した場合も、互換ケーブルを付けて査定に出すと、減額なしで買い取りしてもらえるかもしれません。
ゲオと他社の買取価格比較
ゲオ以外にも、PS5を高く買い取ってくれる店舗やプラットフォームがあります。
ここでは、ブックオフ、駿河屋、ゲーム買取ブラザーズ、メルカリ、ヤフオクとの比較を詳しく紹介します。
ブックオフとの比較
ブックオフは全国に約800店舗を展開するリユースショップです。
2025年5月時点のPS5箱なしの買取価格は、ゲオと同程度かやや低めです。
- CFI-2000A(箱なし): 約40,000円~45,000円
- CFI-2000B(箱なし): 約30,000円~35,000円
- PS5 Pro(箱なし): 約60,000円~70,000円
ブックオフはキャンペーンが少ないため、ゲオのキャンペーン利用時の方がお得になる場合が多いです。
ただし、店舗数が多くアクセスしやすい点はメリットです。
駿河屋との比較
駿河屋はゲームやホビー専門の買取店で、箱なしでも柔軟に対応します。
2025年5月時点の買取価格は以下の通りです。
- CFI-2000A(箱なし): 約45,000円~50,000円
- CFI-2000B(箱なし): 約35,000円~40,000円
- PS5 Pro(箱なし): 約65,000円~75,000円
駿河屋はゲオとほぼ同等の価格ですが、宅配買取の場合、送料が自己負担になる場合があるため、トータルの利便性ではゲオが有利です。
ゲーム買取ブラザーズとの比較
ゲーム買取ブラザーズはオンライン専門の買取店で、2025年5月時点でゲオよりも高めの買取価格を提示しています。
- CFI-2000A(箱なし): 約50,000円~55,000円
- CFI-2000B(箱なし): 約40,000円~45,000円
- PS5 Pro(箱なし): 約70,000円~80,000円
送料無料で手軽ですが、オンライン限定のため、即現金化したい場合はゲオの店頭買取が有利です。
メルカリ・ヤフオクとの比較
メルカリやヤフオクでは、個人間取引でPS5を売却できます。
2025年5月時点の相場は以下の通りです。
- CFI-2000A(箱なし): 約50,000円~60,000円
- CFI-2000B(箱なし): 約40,000円~50,000円
- PS5 Pro(箱なし): 約80,000円~90,000円
メルカリやヤフオクはゲオより高く売れる可能性がありますが、手数料(約10%)や送料、トラブルリスク(クレームや返品)を考慮する必要があります。
メルカリでPS5を売却した際、55,000円で売れたとしても、手数料と送料で約6,000円引かれ、ゲオとほぼ同額。
手間を考えると、ゲオの方が楽です。
ゲオでのPS5買取の流れ
ゲオでの買取は、店頭買取と宅配買取の2種類があります。それぞれの流れを詳しく解説します。
店頭買取の流れ
店頭買取は、近くのゲオ店舗にPS5を持ち込む方法です。
流れは以下の通りです。
- 店舗へ持ち込み: PS5本体、付属品、身分証明書を持参します。
- 査定: スタッフが状態や動作を確認し、10~20分で査定結果を提示します。
- 支払い: 査定額に同意すれば、その場で現金を受け取れます。
店頭買取は即現金化できる点が魅力ですが、店舗によって査定額が異なる場合があります。
宅配買取の流れ
宅配買取は、忙しい方や店舗が遠い方に便利です。
流れは以下の通りです。
- オンライン申し込み: ゲオの買取サイトで商品をカートに入れ、申し込みます。
- 梱包・発送: PS5を丁寧に梱包し、指定の方法で発送します。送料は無料です。
- 査定: 商品到着後、1~2日で査定結果がメールで届きます。
- 支払い: 査定額に同意後、指定口座に振り込みされます。
宅配買取は事前査定で価格が確定するため、安心感があります。
箱なしの場合、緩衝材でしっかり保護して発送しましょう。
よくある質問(FAQ)
PS5の買取に関するよくある質問をまとめました。
Q1: 箱なしでもゲオでPS5は売れますか?
A: はい、ゲオでは箱なしのPS5も買取可能です。
ただし、5,000円~10,000円の減額が適用されます。
付属品を揃えることで減額を抑えられます。
Q2: ゲオの買取価格はいつ更新されますか?
A: ゲオの買取価格は市場の需給や在庫状況により日々変動します。
公式サイトの買取価格検索で最新情報を確認できます。
Q3: 宅配買取の送料はかかりますか?
A: ゲオの宅配買取は送料無料です。
ただし、買取不可商品が含まれていた場合、返送料は自己負担になることがあります。
Q4: PS5の初期化は必要ですか?
A: はい、売却前にPS5を初期化することをおすすめします。
個人情報やアカウントデータを削除することで、トラブルを防げます。
Q5: 箱なしPS5をメルカリで売るか、ゲオで売るか迷っています。どちらがおすすめですか?
A: メルカリは高く売れる可能性がありますが、手数料や送料、トラブルリスクがあります。
ゲオは手間が少なく、即現金化できる点が魅力です。
急いで現金が必要ならゲオ、手間をかけても高く売りたいならメルカリを選ぶと良いでしょう。
まとめ:PS5箱なしをゲオで売るなら今がチャンス!
2025年5月時点で、ゲオでPS5は箱なしでも高額買取が期待できるため、不要なPS5を持っている方は今が売り時です。
高く売るためには、付属品を揃え、本体を清掃し、キャンペーンを活用することが重要です。

ゲームを売ろうと思っている人は、ぜひこの機会に査定へ出してみてください。
\申し込みはコチラ/